とけちん,好調につき,昨日は苦手意識のある理科の中でも苦手意識の強い電気を特訓しました。
こういうすきを突かないと,いつまでもやりたがりませんからね。
まずは「テーマ別特訓ノート理科電流」。
評判がすごく良いのに絶版になっている伝説の教材。
図書館で入手し,一気にやり遂げました。
最後のまとめテスト4回分もすらすら解けるようになって,とけちん,ご機嫌。
「で・ん・き・の・きもーちー」などと歌いながら,機嫌良くやっておりました。
途中で漢字と社会をちょこっとはさみ,再度めくるめく電気の世界へ。
「すらすら解ける魔法ワザ理科計算」の電流関係。
これもさくさく行けて,ご機嫌。
でも,やっぱり,疲れてきますわね。わたくしもさすがにちょっと,しんどくなってきた。
しかし,まだまだ行くでーっと,予習シリーズ5年下の電流と抵抗・電流と磁界の演習問題集の練習問題・応用問題,応用演習問題集,6年上の電流と発熱の実力完成問題集の練習問題。
応用問題集の多くははさすがに疲れたわと,後日に積み残しましたが,いやー,やりました,やりました。
鼻歌を歌っていたとけちんも,「胸一杯」とか言って,最後には,「もう今日は何一つしない,宣言する」と言い放って,まだ会社に残っている同僚にちょっかいを出しに行っていました。
ま,ようやったわー。
この調子でほかの分野も特訓しようぜぃ!
↓がんばれーって。