とけちん,第一志望から第三志望まではほぼ確定。
偏差値50くらいから5つくらいずつ刻みで幅が大きく,女子校もあれば共学もあり,戦略的なものが何一つなく闇雲感が漂うが,家族や本人の希望なのだから仕方ないです・・・。いやまぁ,戦略的なものもちょっとは入ってます。出題傾向が似ているとまではいけないけど,共通するところも少なくないとか。どこもそりゃ,良いガッコ。
しかしとけちん,お勉強のやる気やら集中やらはさておき,意気だけはすごい。
志望校も,もうひとつ入れたい,偏差値高っかーいとこ,とか言いよる。意味分かってんのかどうか,偏差値偏差値言いよる。まぁ,受験戦争のさなかにいるんだから,仕方ないや。
いやしかし,もうええやんか。もっと分散するとなれば,志望校対策ももっとおろそかになってしまうで。
いや,これからどんどん成績上がっていったらどうすんの?とか真顔で言うので,あきれるやら頼もしいやら,いややっぱりあきれるしかない。
まぁ,1日から3日の間の受験校で決まればそれに越したことはないと思うし,その間に受かればあとはチャレンジしたらええとは思うけど,あんま高望みしてもあれやで。
ところで,とけちんの周りには中学受験をする子がほとんどだけど,とけちんと第一志望(のうちの一つ)が被る子はあんまりいない様子。
で,お友達と志望校を言い合っているらしく,自分が受けると言いふらしてまわった結果,第二志望にとけの第一志望を受けることにしたという子が出現したとのことで,「ライバルが増えちゃった」のだそうな。ほんま,なにしてんねん・・
ま,出願までにはまだ若干の余裕がないわけではない。
ぎりぎりまでがんばったらええねん。
今日は冬休み最後の日。
学校の宿題もまだ少し残ってる。わしが帰るまでにはやっとけよ。
ほな今日もがんばろう!