ぽーやん,まだ塾に2日通っただけで,右も左も植木算も分からない様子。
最下位クラスからのスタートですが,これは「問題に慣れていない」というところに大きく起因するのであって,我が家の神童であるところのぽーやんの真の実力では最上位クラスにいるべきであると思う。思われる。思いたい。思わせて下さい。
で,今日は初めての週テストがある。
なので,昨日は週テスト過去問,やりました。
小4は算数しかないです。
最下位クラスではあるけれども,Bコースの問題をやりました。
っと,やり始めて1分で,おっとこりゃいかん。
今回は第6回(植木算)なのですが,週テストには前回(第4回)の和差算とか第3回の計算の順序などというものも出題されるが,これをまだやっとらんじゃないか。
急遽,和差算の必修例題を一回ししました。
ぽーやん,「あ,合計から差を引くでしょ。それで,割るでしょ。足すでしょ?」などと,加減乗除のどれかをすれば正解にたどり着くだろうというような阿呆の典型のようなことをしてましたが,ま,以外とすんなり理解にいたり。
そんじゃ40分,やるでー。
わー,懐かしいわぁ,この感じ。
つい先月の2月4日まで過去問やら解いていたのが,遠い昔のよう。
4年生のBコースの問題に手こずる。
うはは。劣化,激しー!
ぽーやん,最後の小問途中で時間切れ。
点数も70点(実施年度のコース内平均点よりは良いけど)と,さすが普通中の普通と称されるだけあるという感じ。
ただ,この点数も,中学受験(塾)の問題になれていないということからすれば,ずいぶん健闘したものと思われる。
なので,解き直しも,いや,姉やなくて妹ちゃうんとか,いやいや問題読めや,というだけで終わることができました。
いけるで,ぽーやん。
がんばってこいよー!