今日もやってきました,少年少女。
今度は大学時代の友人の娘さんとそのお友達の男の子。
サピに通い,最上位クラスにいるという新6年生。
あと11か月,モチベーションを高めたいんですと。
なんでわしの会社に来るねん,うちは社会見学引率会社じゃないねんで,と思いましたが,ま,よい子の少年少女のお役に立てるのであれば,官庁街の便利さも活かして有意義な社会見学をさせてやろう。
よっしゃ,よっしゃ。
大人の仕事を見せてやり,近くなので裁判見学にでも連れて行ってやろう。
先週はわし国会だったから,別のところが良いしね。
四谷大塚はこの時期もう憲法(人権・国会・内閣・裁判所)と国連を終わってるけど,サピは公民はほとんどやっていないらしい。
ま,そしたら分かりやすい刑事裁判を傍聴してみよう。
何も知らなくても,なんかちょっと非日常的だろう。
開廷表によると,ちょうど良い時間に覚醒剤と傷害があるわ。どっちが良い?と聞いたら,どっちでも良いけど,どっちかといえば傷害,とのことで,傷害事件の法廷へ。
手錠とか腰縄とか,それだけでもうなんか怖いよな。
おっと,事件は実子に対するDVやんか。
なんか心情,複雑やな・・・
少年,再来週に言い渡しが指定された判決が気になるようでしたが,もう学校始まってるやろうから残念やね。
色々勉強になったと,すがすがしい挨拶をしてくれました。
今度は一緒に過去問やろうぜぃ,頑張れよーっと握手して,バイバイ。
ホンマ,二人とも頑張れよー。
っと,午後から新4年生がやってくる。
どこを案内してやろうかな。