ぽーやん,国語力強化のため,言葉のお勉強に力を入れています。
言葉は,予習シリーズ漢字とことば5年上だったか下だったかの巻末にズラリと整理してくれているので,基本的にはそれをエクセルに入れて,例文を作成して,という作業をしてぽーやんに提供して(一度は必ず一緒に読み通して),無茶なスケジュールで覚えていってもらうようにしています。
四谷生は高速基礎マスターでずいぶんやっているので,早く追いつくには,高速基礎マスターとは別に覚えていくのが近道でもありますしね。
で,ここ数日はことわざ。
全部で245ある。
わたくし,全然知らないの,結構ありました。栴檀(せんだん)は双葉より芳し。
く・・我が身の教養のなさを恥じまする。長女とけちんの時もことわざなんかそんなに力を入れていなかったしなぁ。
意外と数はあるけど,他の言葉と異なり,ことわざは覚えやすい。
快調に進んでいくぽーやん,そりゃ,覚えたものは使いたがる。
ねぇねぇ,○×(ぽーやんの名前)の威を借る・・・・・?と続きを促すので,わたくしは自分の名前を返します。ぽーやん,満足げにふっほふっほと鼻を鳴らします。
いや,お前の権勢を利用したことは一度もないし。そもそもお前に権勢なんぞありゃせんだろう。いや,いい気になってくれているのであればそれで良し。
ねぇねぇ,前門の○×(またぽーやんの名前),後門の・・・・?と聞くので,ママ・・・と返します。やはり満足げにします。
お前達は禍なんか。。
ま,ことわざは心地よいリズムをも楽しむものだ。そのことも分かってるなら,替えことわざもOK。
よっしゃ,この調子で全部いってしまお!