5年生16回週テスト。
昨日週報がアップされました。
やっぱ、算数、国語ともに簡単だったようで、点数のわりに偏差値も順位とよくはなく。
ぽーやんは自己最高得点でしたが300点には届かず。ついに300点という大台に届かないまま微妙な感じで次回から久しぶりのSコーステストを迎えることになります。
しかし、今回の週報、お友達がみな勢ぞろい。
先日来1週間に3度も来てくれたはしゃぎ魔さんたちも、サッカーで一緒のチームにいる大人び君も、いつも上位にいる不動君も。
同じページにみんなが載っていて、ぽーやん、うれしそうでした。
・・・解きなおしに際して正答率を見てみると、70パーセントを超えているような問題を落としている。
きちんと取り切れてないなぁと思います。
算数は、進んでは戻りを繰り返すいわゆる「かたつむり」でしたが、こういうの、集中的にやったやん・・
しばらく前ではあるけど、「これこれ。やったことあるー!」となってもらわんと、特訓のし甲斐がないやないか。。
ま、子どもの成績なんか、かたつむりの比ではなく進んでは戻り、を繰り返すんでしょう。
少しづつでも前に進んでくれていれば良しとするしかないですね。